フリーランスのシステムエンジニア休日の過ごし方
いつもブログをご覧くださいましてありがとうございます。今回は技術系のお話ではなく、フリーランスのシステムエンジニア休日の過ごし方について書いてみたいと思います。同じくフリーランスの方やデスクワークのお仕事の方には参考にな […]
Curlコマンドでエラーになって困ったお話
いつもブログをご覧くださり、ありがとうございます。この記事はどちらかというと備忘録的な記事になりますが、同じような悩みの方に参考になるかもしれないと思い書いています。 Curlコマンドで証明書エラー 結論:解決策 このエ […]
WordPress Mini Contributor Dayに参加しました
いつもブログをご覧くださり、ありがとうございます。 今回は2023/10/20(金) に開催された WordCamp Tokyo 2023 のサイドイベント(非公式)WordPress Mini Contributor […]
MySQLで特定カラムが使用されているテーブルを検索する方法
いつもブログをご覧くださいまして、ありがとうございます。 MySQLを使っていて、特定のカラムがデータベースのどのテーブルに使われてるか確認したいことがあると思います。 予想がつく場合は良いですが、使用されている関連テー […]
適格請求書発行事業者登録番号をホームページに掲載しました
2023年10月から始まりましたインボイス制度に対応するため、適格請求書発行事業者の登録を行いましたので、お知らせいたします。 適格請求書発行事業者番号:T8810780358963 ●上記の登録番号は弊事務所の&nbs […]
WordCamp Tokyo 2023 に参加いたします
4年ぶりの対面開催の WordCamp Tokyo 2023 いつもブログをご覧くださいまして、ありがとうございます。来る2023.10.21 (Sat)に4年ぶりの対面開催となる、WordCamp Tokyo 2023 […]
PhpStormでGitHub Copilotを使う方法
PhpStormでGitHub Copilotを使ってみたい! 話題の GitHub Copilot ですが、普段メインで使っている開発環境の PhpStorm も連携できるそうなので、早速試してみました。 GitHub […]
WordPress Playground for VS Codeを使ってみる
注目のWordPress開発環境 WordPress PlaygroundというWordPress開発環境を試してみました。playground.wordpress.netにアクセスしてすぐに試せる他、VisualStu […]
ブックレビュー:コードが動かないので帰れません! 新人プログラマーのためのエラーが怖くなくなる本
新人エンジニアだけでなく、中堅以上の方にもお勧め いつもブログをご覧くださり、ありがとうございます。一部で話題の本が届いたので、早速読んでいます。「コードが動かないので帰れません! 新人プログラマーのためのエラーが怖くな […]
PhpStorm でシェルを切り替える方法
普段の開発時には、PhpStorm を愛用しています。今回は、PhpStorm のターミナルのシェルを変更する方法です。 前提条件 変更方法 今回は、bash から zsh に変更したいと思います。まずは、パスを確認しま […]
MySQL: AES_ENCRYPTによる復号化
MySQL データベースの特定カラムを暗号化している時 完全に備忘録になりますが。暗号化しているデータを復号化して確認したいと思った時、 参考資料
WordPressのローカル開発環境はどんな時に必要?
ローカル開発環境は保険? いつもブログをご覧くださり、ありがとうございます。 私のブログはWebやWordPressを初めて利用するといった方々にも比較的見られているようです。そこで、今回はタイトルにもあるように、ローカ […]
「費用が安い」だけでなく、良き相談相手になってもらえるかという視点
いつもブログをご覧くださり、ありがとうございます。 システム開発やサイト制作のお仕事をしているので、時々お客様からご相談されることがあります。 色々ご事情もあると思います。 しかしながら、IT導入はまだ出来上がっておらず […]
くらしのマーケットへ出店いたします。
いつもブログをご覧くださり、ありがとうございます。この度、Easy to useは、2023年6月28日より、くらしのマーケットへの掲載を開始しました。 くらしのマーケットでは、ハウスクリーニングや引越し、リフォームや出 […]
仕事に対する気分があがるおすすめ映画(随時更新)
こんにちは。2023年も2月になりました。心身ともに健康管理が難しい昨今ですが、本日は話題を変えて、観た後に仕事(だけでなく人生、生き方)も前向きになれる私のおすすめ映画をご紹介しようと思います。 パーフェクトワールド […]