サーバー情報がわからない、そんな時にどうするか?

, ,

本記事は広告が含まれる場合があります。

サーバー情報がわからない時があります。

私は普段、Web制作、開発保守業務のお仕事としている時、サーバーの情報がわからず作業ができない時があります。クライアントさまの担当者が変わった、これまで保守をしていたエンジニアやデザイナーさんと継続取引できなくなった、事情は様々ですが、サーバーの情報(契約会社名、契約者や会員ID)などの情報がないと、サポートデスクへの問い合わせすらできないということになります。
契約管理は外注先のエンジニア、デザイナー任せにせず、クライアントさまで行っていただくことが良いと思いますし、担当者が交代する場合にはきちんと文書と口頭で引き継ぎを実施していただくべきと思います。

しかし、どうしてもわからない時はどうしたら良いのか?手順をまとめてみました。

ドメイン管理先を特定する

Who is 検索というドメインの公開情報を検索できるサイトがありますので、こちらを使って、現在のドメインの管理先を調べます。いくつも検索できるサイトがありますが、基本的にはURLを入力して検索ボタンをクリックすることで、ドメインの管理先が表示されると思います。

https://tech-unlimited.com/whois.html

 

サーバー情報を特定する

契約しているサーバー情報がわからない場合には、aguse.jpを使って、サーバー情報を調べます。逆引きホスト名の箇所でホスティングしているレンタルサーバー会社やサービス名が表示されることが多いため、ここを確認します。

https://www.aguse.jp/

メール、郵送されている請求書や領収書を確認する。

ドメインやサーバーのホスティング先に目星が付いたら、メールや郵便物で届いているはずの請求書などから契約者、会員IDを調べます。契約者、会員IDなどがないと先に申したようにサポートデスクへの問い合わせもできないケースが多いと思います。焦らずに少し時間かけても探してください。

まとめ

当方にご相談でいただく場合でも切羽詰まった状況、(例えば、サイトが見れなくなった、契約更新期限が近づいているなど)時々あります。余計なコストをかけないためにも契約サービスなどは定期的にチャックしておくことが理想だと思います。

どうしても解決できないという場合には、当方までご依頼ください。これまでの経験を元にアドバイスさせていただきます。

Webに関する不具合対応・修理のご依頼

 

お問い合わせはこちらから

南大阪を中心に活動しているシステムエンジニアです。これまでの経験から、ビジネス課題について一緒になって考え、課題解決のためにサポートさせていただきます。些細なご相談でも構いません。当方に期待することやご相談内容についてお聞かせください。初回のご相談はオンラインで無償対応いたします。

連絡先:050-5050-2860

PAGE TOP